先日アークザラッドのデータをコンバートして
アークザラッドⅡを始めまして。
『ぬるぬる』ってアイテムあるじゃないですか?
あの使い方が謎なアイテムを全部売ってしまうという失態をしてしまい
わりと落ち込みました。
ぬるぬるはファイバースティックを合成するための
材料の一つだったことを完全に忘れてたんです( ;∀;)
ファイバースティックはアストラルポールを合成するための材料の一つなんですね。
ぬるぬる一つでもとっておけば
わりと初期にアストラルポールゲットできたわけです。
レベル1のチョコのレベル上げも兼ねて
ぬるぬるを落とすとされるヤゴス島のマミィを
何体も倒してるんですが
全然落とさないですね(^^;)
うーん、これはほっといて先を進めるべきかな。
|
ちなみに合成の材料をメモしておくと
ファイバースティックは
クラブ(プロディアスショップで売ってる)
ライトポール(グーズショップで売ってる)
ぬるぬる (エレメンタル、グリムロック、マミィなどが落とす。ミノタウロスから盗める)
アストラルポールは
ファイバースティック(上記の合成)
スタッドクラブ(白い家の宝箱)
前回のアークザラッドの記事はこちら
関連記事
先日プレステクラシック買いまして。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://speedstore.info/165/ target=] ソフトがいくつか入ってたわけですが […]